★ミニチュアカメラ ライカ3fミニチュア・モデル(キャストモデル 銀製・真ちゅう製) |
<ライカ3f>MiniatureCamera 1/6 Leica 3f CastModel
ドイツのウェッツラーでライカが誕生して今日まで七十数年。この間、製造されたライカは150万台をゆうに越えている。ライカは発売当時から精密、堅牢、軽量小型カメラとして注目されていた。
小型カメラながら写した写真の画質が優れていることに加えて、大名刺判蛇腹カメラの全盛時にあって、当時としては他に類をみない画期的な精密カメラであったため多くのユーザーに支持された。今日全盛の35ミリカメラのベースになったカメラである。
戦後日本のカメラ産業はライカのコピーから始まったといってもいい。そのターゲットになったのが戦後のライカ3c(1945年発売)であり、このライカ3f(1950年発売)だった。
(ページ最下部にてライカ3f(キャストモデル)販売詳細を掲載しております)
|
|
 |
1.ライカ3f銀製精密ミニチュア・モデル
銀素材で、ひとつずつ手作りで製作した3fのミニチュア・モデルです。
サイズは1/6、GIジョーのスケールです。精密感はご覧の通りで、ギミックはレンズの取り外し、レンズ沈胴、巻上げノブ、シャッター、シャッター・ダイアルなど。底蓋はネジ式、レンズはアクリル磨きをはめ込んでおります。
保管用に木製ケース(ウオールナット材削り出し)を付属致します。すべて手作りの為、極少量の製作となります。銀の清楚な光沢と存在感、コクションにいかがでしょうか。 ※撮影はできません。
|
 |
 |
|
 |
2.ライカ3f真ちゅう製精密ミニチュア・モデル
まさに、これぞライカとも言える機能美を持つ3fをモデルを1/4スケールのミニチュアとして忠実に製作された手作りの工芸品です。
実際に撮影出来るものではありませんが、細部に至るまで精巧に工作されており、ローレットや各部の刻印まで省略すること無く再現されております。
小さい文字は文字高さ0.2mm程度の大きさで、隅々まで眺めるにはルーペが必要になります。また、お遊び(ギミック)として、カメラ本体のノブ類、シャッターなどが可動致します。レンズも取り外し可能、沈胴も致します。レンズはアクリル材から削り出して研磨、はめ込んであります。保存用の木製ケースを付属致します。 ※撮影はできません。
|
 |
 |
|
|
★ライカ3fミニチュア・モデル(キャストモデル 銀製・真ちゅう製) |
 |
|
★ご注文についてのお願い
掲載されている商品はご予約を頂いてからの製作となりものもございます。。
一部、在庫もあるものもございますが、一度お問合せをいただけますようお願いいたします。 お問合せはコチラからどうぞ |
|